本日、平成25年2月1日を持って、
2階を「認知症対応型デイサービス」として立ち上げる事となりました。
8月から一般型デイサービスとして2階をオープンしていたのですが、
トトロの森ができる事、やりたいことは何か?と改めて考えたところ
認知症に対する取り組みを、皆さんに伝えていくことが
弊社一番の想いなのではないか、と思い立ち
この度は認知症対応型デイサービスに変更することとなりました。
一般型デイサービスの頃から、認知症の方の受け入れや対応は力を入れてきましたが、
今回、事業所の形態そのものが「認知症対応型」となり、
今まで以上に、認知症ケアにしっかりと取り組んで行くつもりです。
なお、1階の一般型デイサービスについては、今までと変わらず行っていきます。
「認知症の方の受け入れ、認知症対応」と言った面で力を入れていく事も変わりません。
スタッフ一同、今回の立ち上げに向けて、とても頑張ってくれており、
一般型デイサービスの経験を生かしつつも、違う取り組みを取り入れたい!と
毎日遅くまで残って話し合ったりしていました。


今日は開設記念日と言うことで、おいしい料理を囲んで「立ち上げ会」を行いました。
奇しくも2月1日は、狙ったわけでは無いのですが、
北広島のデイサービスそのものがオープンした日と同じ日になります。
(更に言うと1日には利用者の登録が無く、2日から実際に稼動し始めた、と言うのも
まったく同じ状況になりました・・・)
心機一転!気持ちを入れ替えて、明日からは認知症対応型デイサービスについても
気合を入れて取り組んで行きたいと思うので、どうぞ宜しくお願いします!!
スタッフD.S