少しずつ参加者の口コミによって、参加人数が増えて来ています。
こうやって輪が広がっていくことは、本当にうれしいですね。

参加者の中に、アクセサリや雑貨づくりをされる方が居て、
なんと販売ショップも設置されました!
特別価格で半額になっていたものもありました。
もはや何でもアリになりつつある、サロンですが、
こうやって参加者と一緒に作り上げて、みんなが望む形になっていくのが
一番いいですね~

トトロ教室(認知症勉強会)では、認知症予防についてお話しさせて頂きました。
認知症予防は、食生活や運動など、生活病予防と内容が重複することが多いそうです。
皆さん、真剣に聞かれていました

今回の食事は、おにぎり+豚汁!
おにぎりは皆さんに好みの具材を持ってきていただき、
マイおにぎりを握って頂きました。

形や大きさ、不揃いな感じもしますが、
手作り感満載で、私はとってもいい!と思いました。

完成品はこちら!
豚汁のほかに、鮭を入れた石狩汁も用意し、
おかわりして両方食べる方も多かったです。

おにぎりはおかわり自由!
具材もいろいろで、楽しく食べることができました。
私の用意したツナマヨおにぎりは、ちょっと味が薄かったですけど…
次回は5/11(日)です。
ゴールデンウィーク明けですが、たくさんの参加をお待ちしています!
スタッフS