…と、お楽しみのバーベキューの前に、今回も認知症勉強会を行わせて頂きました。
今回のテーマは「もし私が認知症になったら」と言う内容で、
自分自身が認知症になったらしてほしいこと、してほしくないことをみんなで考え、
認知症の当事者として考える事により、認知症の理解を深めて貰いました。

最初は認知症になった事がないからしてほしい事なんて解らない~、と言う方が多かったですが、
実際に認知症の方のインタビュー映像などを見ることで、少しずつイメージが着き、
具体的に「認知症になったら、こんなことが困るかも」と言う内容も出てきたようです。
勉強会の後は、いよいよバーベキュー!



皆さんお肉がどんどん進む!
想定量より沢山お肉が売れたので、追加で私がスーパーに買い出しに行きました(笑
「80歳にもなって、肉が食べれるとは思わなかった」と言う方もいらっしゃり、
ご高齢でも、屋外で焼いたお肉は美味しく召し上がれたようです。
魚やイカの海鮮系も用意されており、皆さんおなか一杯、と満足していただけました!

アクセサリなどの、出張トトロのお店も継続して行っており
今回は植物の苗なんかも売り出されており、多彩なラインナップになってきています。
次回は吉川よしひろ先生を招いて、チェロコンサートを行います。
さらには、昼食は流しソーメンも行います。
夏はイベントの季節!という事で、さんぽみちでも
北海道の短い夏を楽しく過ごせるよう、色々企画していますので、
ぜひ皆さん遊びに来て下さいね!